TOPICS
Topics
5年生
2025/06/03
みんなで繋いで高める~…
学年リレーのバトンパス、とても上手にできました。1位、2位、3位と順番はついて…
詳しく見る
2025/05/28
心をつなぐ(5年生)
運動会に向けての取り組みも本格的になってきました。5年生は、バトンリレーと綱引…
2025/05/21
小学校を代表して 記念…
今日は、親鸞聖人降誕会の記念式典が行われ、小学校からは5年生が代表して参列し、…
2025/05/12
家庭科室見学(5年生)
5年生からいくつか新しい教科の学習が始まっています。その中の一つが家庭科です。…
2025/04/24
子ども読書週間(5年生…
5年生は子ども読書週間に図書館に行きました。いつも通っている図書館ですが、改め…
2025/04/21
1㎥を体験(5年生)
算数の学習では、体積を勉強しています。体積では頭で予測できるかさもあるのですが…
2025/04/14
5年生最初の参観日(5…
今日は、5年生最初の参観授業がありました。1組は社会、2組は国語、3組は算数の…
2025/04/08
第69回入学式(5,6…
今日は、第69回入学式。在校生を代表して、5,6年生が参列しました。ニコニコと…
2025/04/07
満開の桜のもとで(5年…
進級おめでとうございます。附小にある桜の木「イズヨシノ」が満開のもと、本日5年…
2025/03/05
今年度最後の読み語り~…
本日、今年度最後の読み語りがありました。5年生は、6年生の修学旅行に向けて「平和…
2025/02/14
京都の伝統産業体験学習…
「清水焼」「西陣織」「京組紐」「京友禅」の4つのグループに分かれ、京都の伝統産…
2025/01/31
もうすぐ附小音楽会(5…
附小音楽会に向け、学年で練習に取り組んでいます。いよいよ一週間後です。休み時間…