TOPICS
Topics
4年生
2025/04/17
体力測定(4年生)
体育では体力測定を行っています。去年の自分の記録を超えられるように子供たちは必死…
詳しく見る
2025/04/16
初めての仏参(4年生)
新学年が始まって初めての仏参がありました。高学年らしい、きちっと姿で参列し、心を…
2025/04/07
新学年になりました。(…
桜の花が咲き暖かな陽気の中、新年度が始まりました。子どもたちは新しいクラスになり…
2025/03/19
修了式(4年生)
本日無事終了式を迎えることができました。4月当初から比べると本当に大きくなって…
2025/03/06
あたためられた空気は……
あたためられた空気は上に動く性質があります。この性質を利用した、ひとりでに回る風…
2025/02/18
冬のスポーツ大会(4年…
20分休みに体育委員による「スポーツ大会」が行われました。多くの4年生の子ども…
2025/01/29
風にもまけず(4年生)
冷たい北風にも負けず、子どもたちはグラウンドを走っています。今週は附小体力向上週…
2025/01/16
新講堂での仏参(4年生…
本日の仏参は大学の新講堂で行いました。南無阿弥陀仏の名号の前で心を落ち着かせて…
2024/12/16
報恩講~立派におつとめ…
1時間目に報恩講がありました。報恩講では宗教の時間に練習した正信偈を唱えました…
2024/11/26
参観日(4年生)
本日は高学年参観日でした。1組は、体育の授業を見ていただきました。ラダーを使って…
2024/11/01
水を押しちぢめると…(…
理科の学習では、空気や水の性質についての学習をしました。閉じ込めた空気は、おしち…
2024/10/22
社会科見学(4年生)
本日、4年生は社会科見学へ行ってきました。蹴上インクラインや水路閣を社会科で学…