TOPICS
Topics
6年生
2025/10/06
リトマス紙を使って(6…
食塩水、炭酸水、塩酸、重曹水、アンモニア水の5つの水溶液を、リトマス試験紙を使っ…
詳しく見る
2025/10/01
調理実習(6年生)
6年生の家庭科の学習で調理実習をしました。5年生の経験を活かし手早く、パっと作業…
2025/09/29
全校朝礼(6年生)
1時間目は全校朝礼でした。 週番のスピーチの後、音読集会がありました。 工藤…
2025/09/22
比叡山林間学校(6年生…
6年生林間学校で比叡山延暦寺に行きました。延暦寺は平安時代に最澄によって開かれた…
2025/09/19
みんなみんなつながって…
6年生音楽の合唱で「明日を信じて」を練習しています。卒業が少しずつせまってきてい…
2025/09/18
ソフトバレーボール(6…
体育でソフトバレーボールに取り組んでいます。練習を重ね、徐々に試合ができるように…
2025/09/12
考えて資料を読み取ろう…
本日、6年生の社会科で佐藤正寿先生による社会科の授業を行っていただきました。佐藤…
2025/09/11
高くジャンプ~バレーボ…
体育でバレーボールに取り組んでいます。今回は、ジャンプしてボールを打つ練習をしま…
2025/09/10
学校公開日(6年生)
本日は学校公開日でした。それぞれ算数、音楽、国語の学習を保護者の方々にご覧い…
2025/09/09
ドッジボール(6年生)
二学期が始まり、いろいろな学習活動もスタートしました。体育では最初にドッジボール…
2025/09/08
カントリーロード(6年…
二学期が始まりました。最初の音楽の時間には、夏休み中に練習していた「カントリーロ…
2025/07/18
一学期終業式
本日、一学期の終業式を終えました。6年生は修学旅行や運動会の係活動など、様々な場…