TOPICS
Topics
6年生
2025/09/19
みんなみんなつながって…
6年生音楽の合唱で「明日を信じて」を練習しています。卒業が少しずつせまってきてい…
詳しく見る
2025/09/18
ソフトバレーボール(6…
体育でソフトバレーボールに取り組んでいます。練習を重ね、徐々に試合ができるように…
2025/09/12
考えて資料を読み取ろう…
本日、6年生の社会科で佐藤正寿先生による社会科の授業を行っていただきました。佐藤…
2025/09/11
高くジャンプ~バレーボ…
体育でバレーボールに取り組んでいます。今回は、ジャンプしてボールを打つ練習をしま…
2025/09/10
学校公開日(6年生)
本日は学校公開日でした。それぞれ算数、音楽、国語の学習を保護者の方々にご覧い…
2025/09/09
ドッジボール(6年生)
二学期が始まり、いろいろな学習活動もスタートしました。体育では最初にドッジボール…
2025/09/08
カントリーロード(6年…
二学期が始まりました。最初の音楽の時間には、夏休み中に練習していた「カントリーロ…
2025/07/18
一学期終業式
本日、一学期の終業式を終えました。6年生は修学旅行や運動会の係活動など、様々な場…
2025/07/14
飛んで弾けて(6年生)
今日は、京都女子大学の仲井勝巳先生に出前授業に来ていただきました。今日は、紅茶…
2025/07/08
バッティング(6年生)
6年生の体育でベースボールにとり組んでいます。本日は、バッティングの練習をしま…
2025/07/07
ノート展覧会(6年生)
本日の1時間目はノート展覧会でした。1年生とペアになっていろいろな教室をまわり、…
ノート展覧会(6年生)
1時間目にノート展覧会がありました・。 これまでのノート検定とは異なり、6年生…