TOPICS
Topics
6年生
2024/02/14
宮沢賢治のように生きて…
今日は学習発表会でした。限られた練習時間の中で本当によく頑張りました。練習を重ね...
詳しく見る
2024/02/02
学習発表会に向けて(6…
学習発表会に向けて、体育館で練習をしました。いつもより広い場所で発声練習をした...
2024/01/29
GIGAスクール~イタ…
午後からGIGAスクール特別講座としてイタリア大使館の方と繋がりました。イタリア...
2024/01/24
雪ちらつく中で(6年生…
雪がちらつく寒い日です。休み時間に元気に外で走り回る子、教室で静かに読書をする子...
2024/01/12
寒さに負けずに大縄跳び…
寒さに負けずに大繩を跳ぶ姿があります。久しぶりの縄跳びに、「縄に入るタイミング、...
2024/01/11
避難訓練(6年生)
地震を想定した避難訓練が行われました。すぐに身を守る行動をとる、指示をしっかり...
2023/12/18
2学期最後の音読(6年…
2学期も残すところ今週いっぱいとなりました。今日、月曜日は特に冷え込む朝となりま...
2023/12/07
緊張感の中で(6年生)
「自己PRってなんですか?」「あなたのことをまだよく知らない方々に、よく知っても...
2023/12/04
最後の参観日(6年生)
今日は高学年の参観日でした。音読集会でも大きな声ではきはきと発表することができて...
2023/11/28
ジャーマンポテト作り(…
調理実習でジャーマンポテトを作っています。じゃがいもをスライスしたらさっと茹でま...
2023/11/15
フルートの音色(6年生…
今日の音楽の授業は、京都コンサートホール主催のアウトリーチ活動でフルート奏者の...
2023/11/13
思いやりの心をもって暮…
今週の目標は「思いやりの心をもって暮らしましょう。」です。年末がどんどん近づいて...