Event
京都女子大学附属小学校では日常の学校生活はもちろん、各学校行事におけるねらいとしても
「いのち」「こころ」「ことば」を取り入れています。
例えば、宗教的な行事を通して「いのち」「こころ」を育てます。
また、宗教教育の1つである仏参では、法話を聞いた後、こころのノートに自分の思ったことや考えたことを書き記すことで「ことば」を育て、自分のこころをことばで表現します。
新入生本山参拝
花まつり
田植え(1〜3年生)
ふじのこ集会
始業式
林間学校(4年生)
稲刈り、いも堀り(1〜3年生)
宗教体験学習(3年生)
報恩講
附小百人一首大会
学習発表会(隔年)
卒業式