"

全学年

Topics

全学年

2025/11/20

3ねんせいから…(1ね…

 モジュールの時間に、3年生が訪ねてきました。3年生から1年生へ、おすすめの本の…

詳しく見る

全学年

2025/11/20

一人一鉢(3年生)

「一人一鉢花いっぱい運動」で、球根を植えました。「何色の花が咲くのかな」「一鉢に…

詳しく見る

全学年

2025/11/18

ふしょうゆうびんきょく…

 本日、ふしょうゆうびんきょくを開局しました。校内に設置した郵便ポストに投函され…

詳しく見る

全学年

2025/11/18

未来につなぐ工芸品(4…

国語の授業で「未来につなぐ工芸品という説明文の学習をしています。 今日は図書室…

詳しく見る

全学年

2025/11/18

茶碗づくり(5年生)

総合的な学習の時間に茶碗づくりをしています。 本日は、前回の作った作品の削りを…

詳しく見る

全学年

2025/11/17

すがたをかえる〇〇(3…

国語の授業で「すがたをかえる大豆」の学習をしています。 大豆が豆腐になるように…

詳しく見る

全学年

2025/11/17

11月17日のZOOM…

皆さん、おはようございます。  11月17日(月)のZOOM朝礼「校長先生から…

詳しく見る

全学年

2025/11/17

じどう車くらべ(1ねん…

説明文「じどう車くらべ」の学習をしています。 今日は問題提起文を見つけました。…

詳しく見る

全学年

2025/11/17

附小郵便局開局に向けて…

授業や郵便局見学で学んだことを活かして、2年生が附小郵便局を開局します。 全校…

詳しく見る

全学年

2025/11/14

ゆうびんきょく見学(2…

本日、東山郵便局へ見学に行きました。 子どもたちは、郵便局員さんからビデオを見…

詳しく見る

全学年

2025/11/13

1つの意見に(3年生)

国語の時間に、1年生におすすめの本を紹介することになりました。それぞれにおすすめ…

詳しく見る

全学年

2025/11/13

和菓子作り(6年生)

七條甘春堂さんで和菓子作りを体験しました。

詳しく見る

1 2 3 4 145