TOPICS
Topics
全学年
2025/07/07
7月7日のZOOM朝礼…
皆さん、おはようございます。 前回のZOOM朝礼で紹介した、まん中に鹿が描かれ…
詳しく見る
ノート展覧会(6年生)
1時間目にノート展覧会がありました・。 これまでのノート検定とは異なり、6年生…
「メダカのたんじょう」…
理科では「メダカのたんじょう」の学習のまとめを行いました。
2025/07/04
まちたんけん(2年生)
まちたんけんに出かけました。学校のまわりにある京都国立博物館、三十三間堂、大仏…
グラフをよむ(3年生)
算数では棒グラムの学習をしています。 今日は1目盛りの大きさに注意して棒グラフ…
ノート展覧会に向けて(…
来週のノート展覧会に向けて準備をしました。
2025/07/03
たいいくのじかん(1ね…
体育では体つくり運動をしています。かけっこやスキップ、動物歩きなどさまざまな動…
2025/07/02
楽しいリコーダー(3年…
3年生から始まったリコーダーの学習。休み時間も楽しむ姿が見られます。この日は友だ…
THE VERY HU…
外国語の授業で「はらぺこあおむし」の絵本で英語で読んでもらいました。…
2025/07/01
やさいの収穫(2年生)
太陽の光をいっぱいあびて、元気に育ったキュウリやナス、オクラ、トウガラシです。…
『附小だより』7月号 …
■ 気になっていた“あの鳥居” 以前から、どうにも気になる場所がありました。…
暑い夏にぴったり!
今日はこらぼらんてぃあのお母様方によるお昼休みコンサートがありました。「夏の童謡…