TOPICS
Topics
全学年
2024/11/26
音がくかいにむけて(1…
音楽会に向けて練習に励んでいます。楽器ごとに練習し、みんなで合わせます。休み時…
詳しく見る
12月の給食献立表
12月の給食献立表および給食センター通信を「保護者の方へ」のページに掲載しました…
2024/11/25
わがはいはねこである(…
今日の音読集会で2年生は、「わがはいはねこである」を音読しました。夏目漱石の作…
2024/11/22
附小郵便局が閉局しまし…
先日、2年生で取り組んでいた附小郵便局が閉局しました。子どもたちは休み時間を使…
2024/11/21
音楽会にむけて(2年生…
2年生では、音楽会に向けての練習がはじまっています。一人一人がそれぞれ楽器を演…
2024/11/20
第23回京都私小連ドッ…
11月16日に光華小学校に本校を含めて4校が集まってドッジボール大会が行われま…
テーマで どくしょ(1…
図書室で、司書の先生にブックトークや読み語りをしていただきました。人形劇で話題…
紙コップ花火(2年生)
国語科の学習では、「紙コップ花火の作り方」という文章を読んでいます。紙コップ花…
宗教体験学習⑤(3年生…
青蓮院植髪堂に着きました。 親鸞聖人が9歳の時に得度されたところです。親鸞聖人…
宗教体験学習④(3年生…
飛雲閣を拝見しました。残念ながら写真はNGです。 飛雲閣に入るには、お庭の池か…
宗教体験学習③(3年生…
唐門には空想の生き物も彩り豊かに描かれています。ついつい見入ってしまいます。気が…
宗教体験学習②(3年生…
1組、2組に分かれて、見学をしています。 唐門を見上げてたくさんの動物を見つけ…