"

全学年

Topics

全学年

2024/05/09

ミニトマトのたね(2年…

 生活科では、ミニトマトのたねを観察し、絵を描きました。ミニトマトのたねはとても…

詳しく見る

全学年

2024/05/09

附属小学校の花まつり

5月8日(水)の2時間目、体育館で附属小学校の「花まつり」が催されました。  …

詳しく見る

全学年

2024/05/08

甘茶(2年生)

 今日は花まつりでした。そこで、甘茶をいただきました。「甘くておいしい」と評判だ…

詳しく見る

全学年

2024/05/08

1年生に分かるように(…

 3年生は総合の学習で「福祉」について学習します。  自分とは違った立場の人の…

詳しく見る

全学年

2024/05/08

アサガオのたねまき(1…

 生活科の学習でアサガオのたねまきをしました。  縦割り学習として、3年生…

詳しく見る

全学年

2024/05/07

ミニトマト(2年生)

 2年生の生活科では、ミニトマトを育てることにしました。ミニトマトのことを知って…

詳しく見る

全学年

2024/05/01

1年生と。(2年生)

 先日、1年生に学校案内をした2年生。それから1年生と一緒に休み時間を過ごす姿が…

詳しく見る

全学年

2024/05/01

附小だより5月号を発行…

保護者の皆様、本日、ホームページ内の保護者のページ欄に「附小だより5月号」を掲載…

詳しく見る

全学年

2024/04/30

学校公開日(2年生)

 たくさんの保護者の方が見てくださっている中、算数と音楽の授業がありました。 …

詳しく見る

全学年

2024/04/30

附小で見られる自然その…

附小で見られる自然第4回目です。 今回紹介するのはオオイヌノフグリです。 オ…

詳しく見る

全学年

2024/04/30

学校公開日(4年生)

 本日は学校公開日でした。1時間目、3時間目に理科と社会の授業をご覧いただきまし…

詳しく見る

全学年

2024/04/30

がっこう こうかいび(…

 今日は学校公開日でした。1年生は、宗教と国語の授業を公開しました。宗教では、聖…

詳しく見る