"

6年生についてのお知らせ

Topics

6年生

2023/06/29

おいしかったです(6年…

 3組の調理実習がありました。事前に各グループで仕事を分担したかいあって、とても...

詳しく見る

6年生

2023/06/28

調理実習「野菜炒めとス…

 調理実習をしました。お家で卵を割ったり、野菜を切ったりする練習をしてきた子もい...

詳しく見る

6年生

2023/06/26

協力!楽しく!クッキン…

今日、2組は調理実習を行いました。メニューは野菜炒めとスクランブルエッグです。子...

詳しく見る

6年生

2023/06/19

楽しい音楽会(6年生)

児童会のみなさんの司会で、校内音楽会がテンポよく進行しました。6年生は合唱「あじ...

詳しく見る

6年生

2023/06/17

あこがれ(6年生)

 今日は入試説明会でした。6年生は、1組が外国語、2組が社会、3組が国語の授業を...

詳しく見る

6年生

2023/06/15

小学校生活最後の運動会…

 曇り空の下ではありますが、全校での運動会を行うことができました。6年生にとって...

詳しく見る

6年生

2023/06/05

運動会に向けて(6年生…

いよいよ今週の日曜日に運動会が行われます。1時間目は3学年合同の綱引き・玉入れ、...

詳しく見る

6年生

2023/05/31

力試し(6年生)

 6年生になって初めての力試しテストがありました。朝の教室では、学習内容について...

詳しく見る

6年生

2023/05/23

楽しいクラブ(6年生)

お天気に恵まれ、青空と太陽の輝き、涼しい風の中のすがすがしいクラブの時間でした。...

詳しく見る

6年生

2023/05/19

パターンブロックを使っ…

 パターンブロックを使って、線対称な図形や点対称な図形、点対称ではあるが線対称で...

詳しく見る

6年生

2023/05/16

附小をよりよくするため…

6時間目に児童会の立会演説会を行いました。6人の立候補者がよりよい附小にするため...

詳しく見る

6年生

2023/05/11

親鸞聖人 特別展(6年…

 京都国立博物館に行き、「親鸞聖人生誕850年特別展」を観覧しました。これまで宗...

詳しく見る

1 9 10 11 12 13 14 15 18