"

6年生についてのお知らせ

Topics

6年生

2023/05/16

附小をよりよくするため…

6時間目に児童会の立会演説会を行いました。6人の立候補者がよりよい附小にするため...

詳しく見る

6年生

2023/05/11

親鸞聖人 特別展(6年…

 京都国立博物館に行き、「親鸞聖人生誕850年特別展」を観覧しました。これまで宗...

詳しく見る

6年生

2023/05/09

花まつり(6年生)

 今日は花まつり。おしゃかさまのお誕生日をお祝いしました。ご法話では、おしゃかさ...

詳しく見る

6年生

2023/04/26

修学旅行二日目(2)

本日宿泊するアイビースクエアに無事に到着し、大原美術館や倉敷美観地区を見学しまし...

詳しく見る

6年生

2023/04/26

修学旅行二日目

今日は原爆ドームの前で集合写真をとり、平和記念公園でセレモニーを行いました。厳粛...

詳しく見る

6年生

2023/04/25

修学旅行

JFEスチール工場を見学して宮島で世界遺産の厳島神社を見学しました。そして鳥居屋...

詳しく見る

6年生

2023/04/24

1年生を迎える会(6年…

 1年生を迎える会では、会場まで1年生をエスコートしました。折り紙で折ったえんぴ...

詳しく見る

6年生

2023/04/19

避難訓練(6年生)

今日、地震対応の避難訓練を行いました。6年生としてどんな姿や行動を見せてくれるの...

詳しく見る

6年生

2023/04/14

仏参(6年生)

 全校集まっての仏参がありました。ご法話では、「附小安全デー」についてのお話を聴...

詳しく見る

6年生

2023/04/07

最高学年のスタート(6…

 6年生が始まりました。始業式では、最高学年として一番最初に体育館に入りました。...

詳しく見る

6年生

2023/03/16

卒業しました! (6年…

 本日、第61回京都女子大学附属小学校卒業証書授与式が行われました。前日までに3...

詳しく見る

6年生

2023/03/15

卒業式前日(6年生)

いよいよ明日、卒業式を迎えます。 今日はその前日ということで、卒業アルバムやふ...

詳しく見る

1 8 9 10 11 12 13 14 16