TOPICS
Topics
6年生
2023/09/01
避難訓練(6年生)
1時間目に避難訓練をしました。おおよそ百年前に起きた関東大震災を教訓に毎年この時...
詳しく見る
2023/08/29
始業式(6年生)
今日から2学期が始まりました。友だちと久しぶりに会えたことが嬉しかったのでしょう...
2023/07/24
1学期のがんばりを見つ…
今日は1学期の終業式でした。お家に持って帰った「成長の記録」の渡し方を子どもた...
2023/07/20
ごしごし 手洗い(6年…
家庭科の学習で、クラスごとに洗濯実習をしています。普段自分が使っているハンカチ...
2023/07/14
修学旅行でお世話になっ…
修学旅行でお世話になった方々はどんな方かをみんなで出し合い、お礼状を書きました...
2023/07/03
ノート検定(6年生)
今日はノート検定がありました。今回は算数のノートでした。マス目にきちんと分かりや...
2023/06/30
1学期末の参観日(6年…
5時間目の参観授業は、6年1組は音楽、6年2組は理科、6年3組は図画工作でした。...
2023/06/29
おいしかったです(6年…
3組の調理実習がありました。事前に各グループで仕事を分担したかいあって、とても...
2023/06/28
調理実習「野菜炒めとス…
調理実習をしました。お家で卵を割ったり、野菜を切ったりする練習をしてきた子もい...
2023/06/26
協力!楽しく!クッキン…
今日、2組は調理実習を行いました。メニューは野菜炒めとスクランブルエッグです。子...
2023/06/19
楽しい音楽会(6年生)
児童会のみなさんの司会で、校内音楽会がテンポよく進行しました。6年生は合唱「あじ...
2023/06/17
あこがれ(6年生)
今日は入試説明会でした。6年生は、1組が外国語、2組が社会、3組が国語の授業を...