TOPICS
Topics
3年生
2025/09/11
バリアフリーを見つけよ…
京都女子大学校舎にバリアフリーを探しに行きました。案内してくださったのは、大学…
詳しく見る
2025/09/10
学校公開日(3年生)
本日は学校公開日。 1組では社会、2組では算数の授業をご参観いただきました。 …
2025/09/08
買い物調べ(3年生)
夏休みに調べた一週間の買い物の記録を、クラスで一つにまとめました。「スーパーマ…
2025/09/03
2学期スタート(3年生…
2学期が始まりました。 子どもたちの笑顔や笑い声で教室が華やかな雰囲気となりま…
2025/07/22
東山たんけんマップ完成…
総合学習の時間に取り組んでいた「東山たんけんマップ」が完成しました。7月17日…
2025/07/18
1学期終業式(3年生)
終業式では、ほとけさまに見守られ、67日の1学期を振り返ることができました。教…
2025/07/10
静かなる夜の思い(3年…
次回の音読集会で音読する詩を選びました。 工夫する点について意見を発表しました…
2025/07/08
大切なこと(3年生)
今日の宗教は、あるアニメ映画のお話でした。先生は、その作品に「大切なこと」を教…
2025/07/04
グラフをよむ(3年生)
算数では棒グラムの学習をしています。 今日は1目盛りの大きさに注意して棒グラフ…
2025/07/02
楽しいリコーダー(3年…
3年生から始まったリコーダーの学習。休み時間も楽しむ姿が見られます。この日は友だ…
2025/07/01
宗教の時間(3年生)
宗教の時間は合掌で始まり、合掌で終わります。毎時間いただく法話カードは、その日…
2025/06/30
もしもに備えて(3年生…
火災を想定した避難訓練をしました。暑い日だったので、東山消防署の方のお話は教室…