TOPICS
Topics
全学年
2023/02/24
風の子集会(4年生)
風の子集会が行われました。1年生から6年生までの縦割りグループで、8つのゲームに...
詳しく見る
風の子しゅう会(2年生…
今日は風の子集会がありました。シールラリー形式で、たてわりグループの仲間と、8...
久しぶりの風の子集会(…
コロナの影響で中止されていた風の子集会が実施されました。実に3年ぶりです。各ク...
2023/02/22
大造じいさんとガン(5…
国語では「大造じいさんとガン」の学習を進めています。場面ごとに物語の設定を読み...
1ねんせいをふりかえっ…
はやいもので1年生も、あと1か月となりました。生活の時間に、入学してからの出来事...
2023/02/21
100回チャレンジ(2…
縄跳びの学習で、前跳びをリズムよく跳ぶ練習をしました。「歌のリズムに合わせて最...
2023/02/20
ノート検定~自信のある…
今日の一時間目にノート検定がありました。今年度最後のノート検定は、自分の自信のあ...
2023/02/18
元気に なわとび(2年…
体育で縄跳びの学習をしています。跳んでいると、体がぽかぽかしてくるようです。副...
2023/02/17
つるかめ算(4年生)
算数でつるかめ算の学習をしました。表を使って解く方法や面積図を使って解く方法で...
魅力を伝えるために(5…
総合の時間、京都の伝統産業について勉強しています。自分が興味を持った伝統産業...
2023/02/16
しっぽとり大会(2年生…
休み時間に、体育委員会の企画で「しっぽとり大会」が行われました。チームに分かれ...
2023/02/15
総合 車いす体験(3年…
本日、3・4時間目に総合の学習で車いすの体験を行いました。 先週に車いすの...