TOPICS
Topics
全学年
2024/06/26
かさ(2年生)
2年生の算数科では、「かさ」の学習をしています。1Lや1dL、1mLなどの表し…
詳しく見る
3年生の理科(インスタ…
3年生の理科「風とゴムの力のはたらき」の学習の様子をインスタグラムにアップしまし…
4年生の理科(インスタ…
4年生の理科の授業でヘチマ・ヒョウタン・ツルレイシの苗をを第2グラウンドに植える…
つうがくろたんけん(1…
生活科の学習で、学校の周りの探検に行きました。横断歩道の渡り方など交通安全のこ…
2024/06/25
クラブ活動の様子(イン…
クラブ活動の様子をインスタグラムにアップしました。 ご覧ください。 http…
黄色い花がさきます(2…
今週、覚える音読は夏の野菜についてです。その中で何色の花がさくかを音読していま…
2024/06/24
音読集会~枕草子~(2…
今日の1時間目には音読集会がありました。2年生は両クラスとも枕草子の冬を音読し…
学校紹介動画
インスタグラムで学校紹介の動画をあげました。 どうぞご覧になってください。 …
源氏物語(6年生)
今日の音読は「源氏物語」の冒頭でした。ちょうど今、社会で学習している範囲と重なっ…
2024/06/21
古典の世界(5年生)
国語の時間、めあてを「古典の世界を声に出して読み楽しむ」とし、「竹取物語」「平…
あじさい読書週間を終え…
6月10日から始まった「あじさい読書週間」が終わりました。 今年度のテーマは「…
はじめての ふくそうけ…
生活委員会による服装検査がありました。ドキドキして列に並んでいましたが、優しいお…