"

全学年

Topics

全学年

2023/05/17

世界に一つだけの花(4…

 道徳の教科書を使って、「世界に1つだけの花」を学習しました。この歌詞はだいたい...

詳しく見る

全学年

2023/05/17

「しんらん」とくべつて…

京都国立博物館で行われている、「親鸞」特別展を観覧しました。たくさんの展示の中で...

詳しく見る

全学年

2023/05/16

大きくなあれ なつやさ…

 3,4時間目に第2グラウンドの畑に野菜の苗を植えに行きました。夏野菜のナス、オ...

詳しく見る

全学年

2023/05/16

附小をよりよくするため…

6時間目に児童会の立会演説会を行いました。6人の立候補者がよりよい附小にするため...

詳しく見る

全学年

2023/05/15

おおきなこえで(1ねん…

今日の1時間目に音読集会がありました。一年生は枕草子の春を発表しました。音読集会...

詳しく見る

全学年

2023/05/12

植物の成長の様子(4年…

 理科の授業では、以前に植えたツルレイシ・ヒョウタン・ヘチマの成長の様子を観察し...

詳しく見る

全学年

2023/05/11

親鸞聖人 特別展(6年…

 京都国立博物館に行き、「親鸞聖人生誕850年特別展」を観覧しました。これまで宗...

詳しく見る

全学年

2023/05/10

アサガオのたねうえ(1…

 3年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらって、アサガオの種を植えました。  ...

詳しく見る

全学年

2023/05/10

1年生へ優しくサポート…

 本日、1年生の朝顔の種をまくお手伝いをしました。3年生は1年生のときにしていた...

詳しく見る

全学年

2023/05/09

はなまつり(1ねんせい…

本日、附属小学校の花まつりがありました。家から持ってきたお花と、甘茶をささげてお...

詳しく見る

全学年

2023/05/09

花まつり(2年生)

今日は花まつりでした。子どもたちが持って来てくれたお花で飾り付けられた体育館で、...

詳しく見る

全学年

2023/05/09

花まつり(6年生)

 今日は花まつり。おしゃかさまのお誕生日をお祝いしました。ご法話では、おしゃかさ...

詳しく見る