"

5年生についてのお知らせ

Topics

5年生

2022/10/02

待ちに待った運動会(5…

 本日は晴天の下、運動会を行うことができました。今年度も2学年ずつに分かれた3部...

詳しく見る

5年生

2022/10/01

明日に向けて(5年生)

  明日は、運動会です。体育の時間に学習したことが、おうちの方の前で出し切れるこ...

詳しく見る

5年生

2022/09/27

もうすぐ運動会(5年生…

 5年生は3クラス合同でダンスの練習をしました。運動会予行練習以外では最後の練習...

詳しく見る

5年生

2022/09/24

旗づくり(3年生、5年…

 運動会まであと1週間となりました。今日は、ふじの子集会として3年生と5年生で2...

詳しく見る

5年生

2022/09/22

お茶で一服(5年生)

 家庭科の授業でお茶を淹れる学習をしました。お湯を沸かし、急須に入れ、お茶の濃さ...

詳しく見る

5年生

2022/09/16

仏参(5年生)

 体育館で仏参を行い、土井先生のご法話では「だいじょうぶ、だいじょうぶ」という絵...

詳しく見る

5年生

2022/09/12

運動会に向けて(5年生…

 運動会の旗を作るため、三年生との交流をしました。五年生は「どんな旗にしたい」「...

詳しく見る

5年生

2022/09/10

旗を持って(5年生)

 今週から運動会への取り組みが始まりました。5年生は、大きな旗を使って集団演技を...

詳しく見る

5年生

2022/09/06

ヘチマの観察(5年生)

 理科の学習では「花のつくりと実のでき方」でヘチマの育ち方について学習しています...

詳しく見る

5年生

2022/09/01

2学期スタート(5年生…

 ピリッとした緊張感の中、5年生の始業式が行われました。始業式では、み仏さまに手...

詳しく見る

5年生

2022/07/16

ありがとうございました…

 今日、おかげさまで一学期の終業式を迎えました。降誕会や京都私小連音楽会など附小...

詳しく見る

5年生

2022/07/13

てるてるぼうず(5年生…

臨海学校まで一週間を切りました。一年生から「臨海学校がいい天気で行えますように」...

詳しく見る