"

5年生についてのお知らせ

Topics

5年生

2023/01/31

高く、もっと高く(5年…

 5年生の体育の学習では、走り高跳びに取り組んでいます。跳び方、助走のコースどり...

詳しく見る

5年生

2023/01/24

体力向上週間(5年生)

 今週は体力向上週間ということで、体育の授業時間中に持久走に取り組んでいます。子...

詳しく見る

5年生

2023/01/16

お弁当の日(5年生)

 今日はお弁当の日でした。四時間目のチャイムが鳴り終わり、挨拶の後、すぐに手を洗...

詳しく見る

5年生

2023/01/12

非行防止教室(5年生)

 京都府東山警察署のスクールサポーターの方をお招きし、「非行防止教室」を行いまし...

詳しく見る

5年生

2023/01/10

卯年の始まり(5年生)

 2023年の小学校生活が始まりました。今年は、最高学年の6年生になる年です。今...

詳しく見る

5年生

2022/12/16

報恩講・お焼香(5年生…

 親鸞聖人のご命日である本日、報恩講を行いました。1時間目に5年生は教室で報恩講...

詳しく見る

5年生

2022/12/15

台上前転(5年生)

 体育の学習では、台上前転の勉強をしています。逆さと高さに対する抵抗が少なくなる...

詳しく見る

5年生

2022/12/10

伝統産業の体験学習(5…

 本日は、京扇子、西陣織、京くみひも、京こま、京友禅の5ヶ所に分かれて、体験活動...

詳しく見る

5年生

2022/12/08

選書会(5年生)

 昨日から多目的視聴覚室で選書会が行われています。  たくさんの本が並んでいる...

詳しく見る

5年生

2022/12/02

参観日(5年生)

今日は二学期の参観日でした。午前中の和やかな授業とは違い、久しぶりの参観日に少し...

詳しく見る

5年生

2022/11/28

思い出に浸る(5年生)

 5年生の廊下の壁面を先週末に変えました。2学期の行事から宿泊学習とドッジボール...

詳しく見る

5年生

2022/11/19

祝優勝(5年生)

 本日、京都私小連ドッジボール大会に5年生の希望者が参加しました。3年ぶりに開催...

詳しく見る

1 5 6 7 8 9 10 11 14