"

4年生についてのお知らせ

Topics

4年生

2023/05/22

小関越え(4年生)

 今日は4年生になって初めての遠足がありました。行き先は小関越えです。京都府から...

詳しく見る

4年生

2023/05/17

世界に一つだけの花(4…

 道徳の教科書を使って、「世界に1つだけの花」を学習しました。この歌詞はだいたい...

詳しく見る

4年生

2023/05/12

植物の成長の様子(4年…

 理科の授業では、以前に植えたツルレイシ・ヒョウタン・ヘチマの成長の様子を観察し...

詳しく見る

4年生

2023/04/21

書写の学習(4年生)

 4年生初めての書写の学習をしました。3年生でやっていることもあり、てきぱきと準...

詳しく見る

4年生

2023/04/14

気温や水温の測り方(4…

 理科の授業では、空気や水の温度の測り方を学習しました。気温の測り方としては「風...

詳しく見る

4年生

2023/04/10

目指せ!漢字博士(4年…

 今日からモジュールタイム(漢字の学習)が始まりました。今日学んだ漢字は「信」「...

詳しく見る

4年生

2023/04/07

新しい学年が始まりまし…

 朝登校したら靴箱に張り出されている名簿を見て、ドキドキしながら自分の教室に向か...

詳しく見る

4年生

2023/03/18

修了式(4年生)

 本日、修了式を迎えました。4月に新しい教室に入り4年生がスタートしてから早いも...

詳しく見る

4年生

2023/03/14

探究プレゼン発表会(4…

 中学生の探究プレゼン発表会を学園講堂で聞きました。テーマは「ジェンダー平等のた...

詳しく見る

4年生

2023/03/04

6年生へ感謝の気持ちを…

今日、ペンダント作りしました。子ども達は、メッセージや絵を6年生への感謝の気持ち...

詳しく見る

4年生

2023/03/01

授業参観(4年生)

 本日の参観日では、1組が算数「累乗」、2組が体育「キックベースボール」を参観し...

詳しく見る

4年生

2023/02/24

風の子集会(4年生)

風の子集会が行われました。1年生から6年生までの縦割りグループで、8つのゲームに...

詳しく見る

1 4 5 6 7 8 9 10 14