TOPICS
Topics
4年生
2022/12/21
二学期終業式(4年生)
本日、二学期の終業式を迎えました。二学期は学習に熱心に取り組んでいました。また、...
詳しく見る
2022/12/17
振り返り(4年生)
1時間目の学活の時間に、2学期はじめにたてた学習面と生活面の目標をもとにして、...
2022/12/12
今年最後のノート検定(…
1時間目にノート検定が行われました。4年生は社会のノートでした。今年最後のノート...
2022/12/08
フラスコの中の水の不思…
理科の学習で、ものの温度と体積の学習をしています。フラスコの中の水をお湯で温め...
2022/11/21
狂言「附子」(4年生)
2時間目に読書ボランティアの方々による読み語りがありました。今回は、狂言の附子...
2022/11/19
となりの人のいいところ…
学活の時間では、となりの人のいいところについての作文を書きました。今日までに隣の...
2022/11/16
今月の仏参(4年生)
今日仏参がありました。今回は4・5・6年生は体育館での仏参でした。テーマは「因縁...
2022/11/11
小数のかけ算・わり算(…
算数では「小数のかけ算・わり算」の学習が始まりました。1時間目は、0.2×4の...
2022/11/08
4年生後期のクラブスタ…
今日から4年生後期のクラブがスタートしました。前期と同じクラブになった子どもも、...
2022/11/02
芸術鑑賞会(4年生)
今日の三時間目に芸術鑑賞会を行いました。演目は柿山伏です。演目の中で動物の鳴き声...
2022/10/29
林間学校9(4年生)
木工作で、素敵なキーホルダーを作ることができました。お土産話と一緒に、お家に持っ...
林間学校8(4年生)
お昼の後は、木工作です。工作棟に移動しました。説明をしっかり聞いて、世界に一つの...