"

1年生についてのお知らせ

Topics

1年生

2025/01/28

じぶんたちで(1年生)

 音楽会が近づいてきました。子どもたちの練習にも力が入っているのが伝わってきます…

詳しく見る

1年生

2025/01/24

いらっしゃいませ(1年…

 国語「ものの名まえ」で学習したことを活かして、おみせやさんごっこをしました。事…

詳しく見る

1年生

2025/01/23

もしもし 糸でんわ(1…

 京都女子大学の先生と一緒にお勉強をしました。初めは、先生が旅をされたいろいろな…

詳しく見る

1年生

2025/01/22

ぴょん ぴょん ジャン…

 縄跳びで、いろいろな跳び方にチャレンジしています。今日はみんなで後ろ跳び、ぴょ…

詳しく見る

1年生

2025/01/21

なわとびチャレンジ!(…

 体育の時間に、なわとびの学習をしています。歌に合わせて前跳び100回に挑戦する…

詳しく見る

1年生

2025/01/17

学年で れんしゅう!(…

 今日の音楽は、1組・2組合同でした。入試説明会で披露する歌と、音楽会の練習をし…

詳しく見る

1年生

2025/01/16

あたらしい きもちで(…

 今日は、新しい大学新講堂での仏参でした。親鸞様の字で書かれた「南无阿彌陀佛」の…

詳しく見る

1年生

2025/01/14

そとで むかしあそび(…

 今日はグラウンドで昔遊びをしました。初めて挑戦することでも意欲的に取り組んでい…

詳しく見る

1年生

2025/01/10

お正月あそび(1年生)

 教室でお正月遊びをしました。おはじき、けん玉、かるた、すごろく、めんこ、だるま…

詳しく見る

1年生

2025/01/09

はじめての コマあそび…

 コマ遊びをしました。まずは、ひもを上手に巻くことがめあてです。友だちや先生に教…

詳しく見る

1年生

2024/12/23

「たいけん」と「けいけ…

 2学期の終業式がありました。校長先生からは、「体験」と「経験」の違いについての…

詳しく見る

1年生

2024/12/19

「ふゆ」で かるた(1…

 図工の時間に、かるた作りをしました。テーマは「冬」です。冬という言葉から連想す…

詳しく見る