TOPICS
Topics
3年生
2023/04/17
初めての給食(3年生)
今日から給食が始まりました。3年生になり、苦手なものを努力して食べようとする姿...
詳しく見る
2023/04/14
仏参(3年生)
今日は1時間目に3年生になって初めての仏参がありました。全校の子どもたちが体育...
2023/04/07
始業式(3年生)
新学期がスタートしました。子どもたちは、朝からうきうきわくわくしている様子が見...
2023/03/18
修了式(3年生)
本日、3月18日に修了式を行いました。1年間、学んできたことを振り返り、成長で...
2023/03/08
清水焼 絵付け体験(3…
本日は京都青窯会協同組合の方をお招きして清水焼の湯呑みに絵を付ける体験をさせて...
2023/02/15
総合 車いす体験(3年…
本日、3・4時間目に総合の学習で車いすの体験を行いました。 先週に車いすの...
2023/02/06
雪遊び(3年生)
琵琶湖バレイに雪遊びをしに行きました。晴天に恵まれ、子どもたちは、そり遊びや雪...
2023/02/04
音楽会(3年生)
本日は京都コンサートホールで附小音楽会が行われました。合唱、合奏ともに日ごろ...
2023/01/10
3学期の始まり(3年生…
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 本日から...
2022/12/22
「ごみを使って、まちを…
今日は1~3年生の希望者を対象に京都女子大学生活造形学科の是永先生とゼミ生によ...
2022/12/21
2学期終業式(3年生)
本日、2学期の終業式が行われました。2学期は1年の中で一番長い学期で、運動会や...
2022/12/17
ドッヂビー大会 開催(…
1・2・3年生の縦割りグループで、ドッヂビー大会をしました。これまで、3年生を...