"

全学年

Topics

全学年

2024/12/03

人けんけんしゅう会(2…

 今日の5時間目は公開授業がありました。京都の私学の小学校の先生方に授業の様子を…

詳しく見る

全学年

2024/12/03

人権研修会(6年生)

 5時間目は公開授業でした。6年1組は社会の授業で「平和な国際社会のために必要な…

詳しく見る

全学年

2024/12/03

テキストとコンテキスト…

----------------------------------------…

詳しく見る

全学年

2024/12/02

ZOOM朝礼とノート検…

 今日はノート検定がありました。2年生は算数のノートをきれいに書けているかをチェ…

詳しく見る

全学年

2024/12/02

12月2日のZOOM朝…

  皆さん、おはようございます。 かぜやインフルエンザが流行ってい…

詳しく見る

全学年

2024/11/29

さんかん日(2年生)

 今日は、2年生の参観日でした。モジュールタイムと5時間目の学習を保護者の方々に…

詳しく見る

全学年

2024/11/28

ごんぎつね(2年生)

 今日の宗教の時間には、「ごんぎつね」のお話を聞きました。新美南吉さんのお話で、…

詳しく見る

全学年

2024/11/27

うたにあわせて(1ねん…

 体育の時間に、ラダーを使った学習をしてきました。今日はそのゴールとして、歌に合…

詳しく見る

全学年

2024/11/27

ひっぱって(2年生)

 2年生の図画工作科では、「えのぐひっぱレインボー」の学習をしています。画用紙に…

詳しく見る

全学年

2024/11/26

参観日(4年生)

本日は高学年参観日でした。1組は、体育の授業を見ていただきました。ラダーを使って…

詳しく見る

全学年

2024/11/26

ことわざ(2年生)

 11月の言語力検定はことわざです。「石の上にも三年」や「堪忍袋の緒が切れる」な…

詳しく見る

全学年

2024/11/26

音がくかいにむけて(1…

 音楽会に向けて練習に励んでいます。楽器ごとに練習し、みんなで合わせます。休み時…

詳しく見る