TOPICS
Topics
全学年
2025/04/14
5年生最初の参観日(5…
今日は、5年生最初の参観授業がありました。1組は社会、2組は国語、3組は算数の…
詳しく見る
修学旅行に向けて~調べ…
修学旅行に向けて事前学習を進めています。本日は、これまでに調べたことのプレゼンテ…
さんかんび(1ねんせい…
はじめての参観日がありました。子どもたちは、いつもとちがった教室の様子にソワソ…
2025/04/11
あいさつめいじんを め…
1年生は「朝の会」の練習を続けています。「朝の会」の中には、学校生活の中で大切…
平和学習(6年生)
修学旅行にあたり、ヒロシマでの原爆について学んでいます。 本日は、本校の広島県…
2025/04/10
修学旅行に向けて~話し…
6年生は修学旅行で訪れる広島や中国地方について学習を進めています。本日は、班で…
給食当番がんばっていま…
新しい給食スタイルでがんばっています。初めてのことでも落ち着いて取り組む姿、さ…
ミニがっこうたんけん(…
2日目の今日は、ミニ学校探検に出かけました。 「小学校は何階まであるかなぁ…
2025/04/09
やさしいきもちに つつ…
1日目がスタートしました。朝、少し不安そうに教室に入ってきた1年生。教室の中は…
2025/04/08
がんばりました!(1ね…
温かな春の日差しの中、入学式が行われました。初めは緊張していた1年生は、手をつ…
第69回入学式(5,6…
今日は、第69回入学式。在校生を代表して、5,6年生が参列しました。ニコニコと…
2025(令和7)年度…
日に日に春の暖かさが感じられる季節になってきました。 新入生の皆さん、ご入学お…