TOPICS
Topics
全学年
2025/01/15
何を作ったのでしょう?…
2年生は今日、色々なものを作りました。図画工作科では、サイコロ(はこ)を…
詳しく見る
2025/01/14
100cmをこえる長さ…
2年生では、100cmをこえる長さについて学習しています。1mだと思う長さを予想…
そとで むかしあそび(…
今日はグラウンドで昔遊びをしました。初めて挑戦することでも意欲的に取り組んでい…
「成人」と「成年」、ど…
「成人」と「成年」、どう違うの? 昨日の1月13日は「成人の日…
2025/01/10
三学期始動(5年生)
今週水曜、五年生の三学期が始まりました。3時間目は学年集会。集会では、「ふじの…
KYOJO SNOW(…
今日の午前中は小学校でも雪が降りました。一瞬でグラウンドが真っ白に。子どもたち…
お正月あそび(1年生)
教室でお正月遊びをしました。おはじき、けん玉、かるた、すごろく、めんこ、だるま…
雪で遊ぶ(3年生)
本日1時間目が始まる前から雪がちらちらと降り始めており、子どもたちは「雪がふっ…
2025/01/09
はじめての コマあそび…
コマ遊びをしました。まずは、ひもを上手に巻くことがめあてです。友だちや先生に教…
3学期のめあて(2年生…
3学期2日目の今日、2年生は3学期のめあてを書きました。3学期には、音楽会、ふ…
2025/01/08
3学期始業式(2年生)
2年生の3学期が今日から始まりました。3か月後には3年生になります。この3学期…
3学期始業式の校長式辞…
皆さん、あけまして おめでとうございます。 新しい年を迎え、2025年、令和7…