TOPICS
Topics
全学年
2024/10/23
のりのりおはながみ(2…
今日の2年生では、図画工作科の学習で、おはながみを使って、切ったりちぎったりし…
詳しく見る
2024/10/22
社会科見学(4年生)
本日、4年生は社会科見学へ行ってきました。蹴上インクラインや水路閣を社会科で学…
2024/10/21
音読(2年生)
今日の1時間目は音読集会でした。今日は百人一首の黄色の札から3首音読しました。…
CANDY LAND!…
外国語の時間に、「CANDY LAND」というボードゲームをしました。カードを…
2024/10/18
Bグループの先生の授業…
今日からBグループの教生の先生の授業が始まりました。教生の先生たちは熱心に準備…
くじらぐも(1ねん生)
教育実習生の先生方と取り組んだ「くじらぐも」の学習。本文を何度も読み、まっしろ…
京都府「私立小学校フェ…
第2回 京都府「私立小学校フェア」を11月17日(日)11:00~15:30に京…
2024/10/17
消防署見学(3年生)
本日は東山消防署へ見学に行きました。 消火器を使った訓練や、酸素ボンベを背…
お手紙(2年生)
2年生の国語科では、「お手紙」というお話の学習をはじめています。また、2年生の…
ひゃくにんいっしゅ(1…
五色百人一首に取り組んでいます。1年生はピンク色の札に挑戦です。休み時間には、…
タイとの交流会(6年生…
ブッサバー少女舞踊団が優美な伝統舞踊を披露してくれました。2024年10月17日…
2024/10/16
10月のお弁当の日(2…
今月もお弁当の日がやってきました。今日は教生の先生と一緒に食べることのできる日…