"

1年生についてのお知らせ

Topics

1年生

2023/04/11

おんがくスタート(1ね…

 授業開始2日目、はじめての音楽の授業がありました。教科書にある曲「めだかの学校...

詳しく見る

1年生

2023/04/10

おにいさん、おねえさん…

 入学式を終え、小学校1年生の学習が始まりました。  1時間目の全校朝礼では、...

詳しく見る

1年生

2023/03/18

しゅうりょうしき(1ね…

附属小学校に入学して1年が経ちました。本日、子どもたちは修了式を迎えました。 ...

詳しく見る

1年生

2023/03/13

6年生を送る会(1ねん…

 児童会主催で「6年生を送る会」が開かれました。1年生はこの1年間お世話になった...

詳しく見る

1年生

2023/03/11

ふじのこたてわりかつど…

 1・2時間目にふじのこたてわり活動がありました。始めに2学期のドッヂビー大会の...

詳しく見る

1年生

2023/03/08

プログラミングきょうし…

プログラミングの先生と、落語家さんをお招きし、プログラミング教室がありました。は...

詳しく見る

1年生

2023/03/06

1年生最後の音読集会(…

 1年生最後の音読集会でした。最後の音読は「あしたこそ」です。全員でリズムを合わ...

詳しく見る

1年生

2023/03/04

どうぶつの赤ちゃん(1…

 国語科では、「どうぶつの赤ちゃん」の学習を終えました。ライオンやしまうまの赤ち...

詳しく見る

1年生

2023/02/22

1ねんせいをふりかえっ…

はやいもので1年生も、あと1か月となりました。生活の時間に、入学してからの出来事...

詳しく見る

1年生

2023/02/13

あたらしいきょうかしょ…

 算数では2年生の教科書の学習に入りました。金曜日に1から作った教科書を開けるの...

詳しく見る

1年生

2023/02/07

なわとび名人をめざして…

 体育の授業では、なわとびに取り組んでいます。1年生は、前跳び、後ろ跳び、交差跳...

詳しく見る

1年生

2023/02/04

ふしょうおんがくかい(…

今日は、附小音楽会がありました。客席では、初めてのコンサートホールに緊張していた...

詳しく見る

1 11 12 13 14 15 16 17 20