"

1年生についてのお知らせ

Topics

1年生

2025/04/23

ふくろうのへやの おか…

 4月23日の今日は、子ども読書の日です。教室には、読書ボランティア「ふくろうの…

詳しく見る

1年生

2025/04/22

運動場で元気いっぱい、…

1年生は、運動場で、遊具遊びと鬼ごっこをしました。遊具で安全に遊ぶ時のルールをみ…

詳しく見る

1年生

2025/04/21

しゅうきょうのじかん(…

 2組では、はじめての宗教がありました。先生の自己紹介から始まり、宗教の時間にど…

詳しく見る

1年生

2025/04/18

どんなうたが あるかな…

 はじめての音楽の授業。楽しみにしていた人も多かったようです。  教科書の絵を…

詳しく見る

1年生

2025/04/17

ほんざんさんぱい(1ね…

 本山参拝では、西本願寺の御影堂でみ仏さまに手を合わせて、1年生になった奉告をし…

詳しく見る

1年生

2025/04/16

はじめての…(1ねんせ…

 小学校生活が始まって1週間程が経ちました。1年生にとっては、はじめてのことが続…

詳しく見る

1年生

2025/04/15

いのちを まもるために…

 京都府警察の方に来ていただき、防犯教室を行いました。1年生の子どもたちは、しっ…

詳しく見る

1年生

2025/04/14

さんかんび(1ねんせい…

 はじめての参観日がありました。子どもたちは、いつもとちがった教室の様子にソワソ…

詳しく見る

1年生

2025/04/11

あいさつめいじんを め…

 1年生は「朝の会」の練習を続けています。「朝の会」の中には、学校生活の中で大切…

詳しく見る

1年生

2025/04/10

ミニがっこうたんけん(…

 2日目の今日は、ミニ学校探検に出かけました。  「小学校は何階まであるかなぁ…

詳しく見る

1年生

2025/04/09

やさしいきもちに つつ…

 1日目がスタートしました。朝、少し不安そうに教室に入ってきた1年生。教室の中は…

詳しく見る

1年生

2025/04/08

がんばりました!(1ね…

 温かな春の日差しの中、入学式が行われました。初めは緊張していた1年生は、手をつ…

詳しく見る