TOPICS
Topics
全学年
2022/06/22
水産業のさかんな地域(…
社会の学習では、水産業の学習をしています。海に面している国はたくさんあるのに、...
詳しく見る
水泳学習(4年生)
梅雨空が続く中、水泳学習が始まっています。子ども達は梅雨のじめじめを吹き飛ばすよ...
2022/06/20
つう学ろせいそう(2年…
今日は5時間目に通学路清掃をしました。1年生と一緒に、女坂の落ち葉を拾いました。...
つうがくろせいそう(1…
5時間目に1年生と2年生のおねえさん、おにいさんと通学路清掃に行きました。通学...
資料(学校案内・願書)…
このページは本校の学校案内や入学願書の資料請求フォームのページです。入試説明会で...
2022/06/18
入試説明会(5年生)
本日は入試説明会があり、1組は社会、2組は国語、3組は算数の授業をご覧いただき...
2022/06/17
ドキドキ ふくそうけん…
昨日から、夏服に移行しました。今朝、生活委員会による服装検査が行われました。制...
はじめての水泳学習(1…
水泳学習が始まりました。まずは、着替えの勉強です。水着の紐結びは難しかったよう...
2022/06/16
備長炭電池(4年生)
関西電気保安協会の方に来ていただいて、出前授業をしていただきました。学習内容は...
2022/06/15
水泳学習(3年生)
14日が2組、15日が1組で今年度の水泳学習がスタートしました。 最初は水...
平和への思いを込めて(…
14日に、読書ボランティアの保護者の方による読み語りが行われました。読んでくださ...
2022/06/14
読み語り(4年)
本日読書ボランティアの方が、絵本の読み語りをしてくださいました。今回のテーマは...