TOPICS
Topics
全学年
2025/01/24
いらっしゃいませ(1年…
国語「ものの名まえ」で学習したことを活かして、おみせやさんごっこをしました。事…
詳しく見る
2025/01/23
附小五色百人一首大会(…
本日、5時間目に希望者で附小百人一首大会を行いました。五色に分かれて、百人一首…
もしもし 糸でんわ(1…
京都女子大学の先生と一緒にお勉強をしました。初めは、先生が旅をされたいろいろな…
2回目の学年練習(2年…
今日の1・2時間目は、2年生で音楽会に向けての練習をしました。音楽会まで残り2…
2025/01/22
ロボット(2年生)
2年生の国語科では、「ロボット」というお話を読んでいます。授業では、本文を読ん…
ぴょん ぴょん ジャン…
縄跳びで、いろいろな跳び方にチャレンジしています。今日はみんなで後ろ跳び、ぴょ…
念珠づくり(3年生)
本日北川与三兵衛商店の方に来校していただき、腕輪念珠を作らせていただく体験をし…
2025/01/21
特別授業にみんな夢中(…
今日、5年生は、京都市中央卸売市場で働いている本校の卒業生の津村さんをお招きして…
2月の給食献立表
2月の給食献立表および給食センター通信を「保護者の方へ」のページに掲載しました。…
80年前、京都にも空襲…
皆さん、おはようございます。 先週の1月17日は30年前に阪神・淡路大震災が…
教室で昔遊び(2年生)
今日は、教室で昔遊びをしました。けん玉やだるま落とし、お手玉、かるたなど、子ど…
なわとびチャレンジ!(…
体育の時間に、なわとびの学習をしています。歌に合わせて前跳び100回に挑戦する…