TOPICS
Topics
全学年
2023/12/06
しわすのさんかん日(2…
5時間目は参観授業でした。子どもたちが国語科で学んでいる様子をご参観いただきま...
詳しく見る
さんかん日(1ねんせい…
今日は、2学期最後の授業参観日でした。1組では国語を、2組では外国語の授業をご...
2023/12/04
最後の参観日(6年生)
今日は高学年の参観日でした。音読集会でも大きな声ではきはきと発表することができて...
2023/11/30
社会科見学(3年生)
本日は社会科見学で東山消防署へ行きました。東山消防署では消防車からの放水の体験...
お昼休みコンサート
今日はお昼休みにこらぼらんてぃあのお母様方によるコンサートがありました。今回の...
タグラグビー教室(4年…
11月16日と30日に京都女子大学黒原先生による「タグラグビー教室」がありまし...
2023/11/29
図画工作(2年生)
図工の時間、紙ねんどに絵の具をまぜ、まるめて、のばして、こねて、カラーねんどに...
2023/11/28
ジャーマンポテト作り(…
調理実習でジャーマンポテトを作っています。じゃがいもをスライスしたらさっと茹でま...
2023/11/27
京都私立小学校ドッジボ…
11月25日に京都私立小学校ドッジボール大会に5年生20名が参加しました。11...
京都幼稚園の園児さんと…
本日は、京都幼稚園の園児さんたちと交流会を行いました。子どもたちは「何を話した...
2023/11/22
おしごとがんばりました…
今日で附小郵便局が閉局しました。1週間、子どもたちは郵便局員さんとして、仕事に...
2023/11/21
わかりやすく丁寧に(3…
5時間目の総合では、2年生に対して、宗教体験学習とはどのような行事なのかを説明...