TOPICS
Topics
全学年
2024/06/25
黄色い花がさきます(2…
今週、覚える音読は夏の野菜についてです。その中で何色の花がさくかを音読していま…
詳しく見る
2024/06/24
音読集会~枕草子~(2…
今日の1時間目には音読集会がありました。2年生は両クラスとも枕草子の冬を音読し…
学校紹介動画
インスタグラムで学校紹介の動画をあげました。 どうぞご覧になってください。 …
源氏物語(6年生)
今日の音読は「源氏物語」の冒頭でした。ちょうど今、社会で学習している範囲と重なっ…
2024/06/21
古典の世界(5年生)
国語の時間、めあてを「古典の世界を声に出して読み楽しむ」とし、「竹取物語」「平…
あじさい読書週間を終え…
6月10日から始まった「あじさい読書週間」が終わりました。 今年度のテーマは「…
はじめての ふくそうけ…
生活委員会による服装検査がありました。ドキドキして列に並んでいましたが、優しいお…
インスタ始めました!
京都女子大学附属小学校がインスタグラムを開設しました。よろしければご覧ください。…
2024/06/20
すてきなまち(2年生)
2年生は、まちたんけんに行きました。学校の近くをたんけんし、すてきな場所、すて…
イングリッシュ・サマー…
たくさんのご応募誠にありがとうございました。大変好評をいただき定員を上回るお申し…
読み語りをしていただき…
あじさい読書週間のイベントの一つである、読書ボランティアの保護者の方による読み語…
2024/06/19
100をこえる数(2年…
2年生の算数では、100をこえる数の学習をしています。今日は、UNOを使って3…