TOPICS
Topics
全学年
2022/11/18
人形劇(2年生)
秋の読書祭りの一環で、読書ボランティアの方々による人形劇『牛方とやまんば』があ...
詳しく見る
2022/11/16
今月の仏参(4年生)
今日仏参がありました。今回は4・5・6年生は体育館での仏参でした。テーマは「因縁...
ワクワク! おべんとう…
月に1度のお弁当の日でした。子どもたちは朝からお家の方が作ってくださったお弁当...
2022/11/15
附小郵便局 開局!(2…
今週から、附小郵便局の取り組みが始まりました。朝の教室では、グループで書いたプ...
秋深まる(6年生)
朝夕めっきり冷え込む一方、昼間は暖かく厚く感じる時もあります。しかしこういう気...
2022/11/11
総合の学習(3年生)
本日、総合の学習をスタートしました。総合では「いのち・人を大切にする」ことを学...
フルートのねいろ(1ね…
今日は京都コンサートホール主催のアウトリーチ授業がありました。キラキラと輝くフ...
Days of the…
外国語の時間に、曜日を表す英語を学習しました。歌を聴いて、それぞれの曜日に登場...
小数のかけ算・わり算(…
算数では「小数のかけ算・わり算」の学習が始まりました。1時間目は、0.2×4の...
2022/11/09
宗教体験学習ー親鸞聖人…
西本願寺で勤行やご法話をおききし、飛雲閣や唐門、本願寺の文化財の見学をしました...
宗教体験学習(3年生)
本日、3年生は宗教体験学習に行きました。 西本願寺では、書院や飛雲閣を見学...
2022/11/08
お礼のプレゼント(5年…
宿泊学習に向けて1年生からもらった「てるてるぼうず」のお礼に、絵葉書のプレゼン...