"

全学年

Topics

全学年

2025/09/17

バリアフリー報告(3年…

先週、大学の校舎に行き、バリアフリーとなっている箇所を探しました。 自分たちが…

詳しく見る

全学年

2025/09/17

かっこを使って(2年生…

算数では「しきと計算」の学習をしています。 かっこを使った式の計算をしました。…

詳しく見る

全学年

2025/09/12

考えて資料を読み取ろう…

本日、6年生の社会科で佐藤正寿先生による社会科の授業を行っていただきました。佐藤…

詳しく見る

全学年

2025/09/11

いろみずあそび(1ねん…

 家から持ってきたアサガオの花を使って、色水遊びをしました。  ビニル袋の中で…

詳しく見る

全学年

2025/09/11

バリアフリーを見つけよ…

 京都女子大学校舎にバリアフリーを探しに行きました。案内してくださったのは、大学…

詳しく見る

全学年

2025/09/11

ピアノの音色(2年生)

 今日は京都コンサートホール主催のアウトリーチ授業がありました。ピアニストの宮國…

詳しく見る

全学年

2025/09/11

宗教作文(5年生)

宗教の時間に「仏様」「いのち」などをテーマに宗教作文を書いています。 &nbs…

詳しく見る

全学年

2025/09/11

高くジャンプ~バレーボ…

体育でバレーボールに取り組んでいます。今回は、ジャンプしてボールを打つ練習をしま…

詳しく見る

全学年

2025/09/11

跳び箱(4年生)

体育では跳び箱の学習をしています。 跳び箱をジャンプして跳びこえる準備体操をし…

詳しく見る

全学年

2025/09/10

シンガポール研修旅行報…

夏休み中に4年生以上の希望者が参加したシンガポール研修旅行の報告会を行いました。…

詳しく見る

全学年

2025/09/10

学校公開日(3年生)

本日は学校公開日。 1組では社会、2組では算数の授業をご参観いただきました。 …

詳しく見る

全学年

2025/09/10

学校公開日(6年生)

本日は学校公開日でした。それぞれ算数、音楽、国語の学習を保護者の方々にご覧い…

詳しく見る

1 3 4 5 6 7 8 9 140