"

全学年

Topics

全学年

2023/12/13

今年最後のお弁当の日(…

 今日は、いつもの給食ではなくお弁当の日でした。2学期最後のお弁当の日、そして今...

詳しく見る

全学年

2023/12/12

「8020」をめざして…

今日は、歯科衛生士の先生、学校歯科医の先生を招いて歯磨き指導がありました。きれい...

詳しく見る

全学年

2023/12/12

ドイツ語で歌おう(1ね…

 今日は京都女子大学のガハプカ奈美先生による「ドイツ語講座」がありました。1学期...

詳しく見る

全学年

2023/12/11

お念珠作り(3年)

 北川念珠店の方々にお越しいただいて、お念珠を作りました。お話をよく聞いて、真剣...

詳しく見る

全学年

2023/12/11

人けん月間(2年生)

 12月は人権月間です。今日は人権標語作りに取り組みました。学校で「仲良く・笑顔...

詳しく見る

全学年

2023/12/07

タイムがあがる喜び(4…

 体育の学習では、ハードル走をしています。ハードル走は、4年生で初めて学習する内...

詳しく見る

全学年

2023/12/07

緊張感の中で(6年生)

「自己PRってなんですか?」「あなたのことをまだよく知らない方々に、よく知っても...

詳しく見る

全学年

2023/12/06

しわすのさんかん日(2…

 5時間目は参観授業でした。子どもたちが国語科で学んでいる様子をご参観いただきま...

詳しく見る

全学年

2023/12/06

さんかん日(1ねんせい…

 今日は、2学期最後の授業参観日でした。1組では国語を、2組では外国語の授業をご...

詳しく見る

全学年

2023/12/04

最後の参観日(6年生)

今日は高学年の参観日でした。音読集会でも大きな声ではきはきと発表することができて...

詳しく見る

全学年

2023/11/30

社会科見学(3年生)

 本日は社会科見学で東山消防署へ行きました。東山消防署では消防車からの放水の体験...

詳しく見る

全学年

2023/11/30

お昼休みコンサート

 今日はお昼休みにこらぼらんてぃあのお母様方によるコンサートがありました。今回の...

詳しく見る