"

全学年

Topics

全学年

2025/05/09

ゴールに向かって全力で…

今日、運動会に向けて50m走のタイムを計測しました。ゴールに向かって腕を振って一…

詳しく見る

全学年

2025/05/09

対称な図形(6年生)

6年生の算数で対称な図形について学習しています。線対称や点対称など、図形を描いた…

詳しく見る

全学年

2025/05/08

きゅうしょく、かいし(…

 5月に入り、1年生も給食が始まりました。1年生も、給食の準備や盛り付けをがんば…

詳しく見る

全学年

2025/05/08

花まつり(6年生)

本日は花まつりを行いました。お釈迦様の誕生をお祝いする行事です。 本来は4月8…

詳しく見る

全学年

2025/05/07

何が見えるかな(3年生…

 社会科の学習で、「東西南北」の方位を学びました。さっそく方位磁針を持って屋上に…

詳しく見る

全学年

2025/05/07

「ねん土となかよし」(…

 1年生の図工では、まるめて、つまんで、こねて……思い思いに粘土をさわり、楽しみ…

詳しく見る

全学年

2025/05/07

新しい葉へ(理科)

 運動場にあるカシワの葉はもうすっかり色を緑へと変えました。どうやら、茶色の葉っ…

詳しく見る

全学年

2025/05/07

紹介します!『京女式 …

京都女子大学附属小学校著『京女式 小学1年生の育て方』(東洋館出版社、2025年…

詳しく見る

全学年

2025/04/30

学校公開日(4年生)

本日は学校公開日で、2時間目と4時間目の授業を見ていただきました。 理科では、…

詳しく見る

全学年

2025/04/30

がっこうこうかいび(1…

 2時間目の国語と図工の授業をお家の方に見ていただきました。1組の国語では、「あ…

詳しく見る

全学年

2025/04/30

ご来校ありがとうござい…

 今日の学校公開日では、図画工作科と社会科の授業をご参観いただきました。図画工作…

詳しく見る

全学年

2025/04/28

1ねんせいをむかえるか…

今日の2時間目に1年生をむかえる会がありました。6年生からメダルをかけてもらい、…

詳しく見る

1 8 9 10 11 12 13 14 129