© Elementary School Attached to Kyoto Women’s University
Elementary School Attached to
Kyoto Women’s University
PICK UP ピックアップコンテンツ
学校からのお知らせと、子どもたちの活動や取り組みを各学年ごとにご紹介します。
普段見られない校内での様子をご覧ください。
Elementary School
Attached to Kyoto Women’s University
About
京都女子学園には戦後の学制改革とともに幼稚園、中学校、高等学校、短期大学、大学が設置されて、総合学園としての体を成しつつありましたが、小学校だけが欠けていたため、その設立が学園の内外から要望されていました。
こうした中で、一九五六年に小学校教員養成を目的とした、京都女子大学文学部初等教育学科及び京都女子大学短期大学部初等教育科が設置され、親鸞聖人の体せられた仏教精神を基盤にした初等教育の研究実践と学生の教育実習の場としての小学校の設立が急務となり、一九五七年に京都女子大学附属小学校を開校しました。これにより京都女子学園は、名実ともに全国有数の総合学園としての形を整えることができました。
当初は一学年一学級で発足しましたが、一九七三年には全学年は二学級となり、一九七六年に新校舎へ移転しました。その後、二○○八年には校舎をリニューアルし、五年生を三学級に、二○○九年から一〜四年生二学級、五、六年生三学級になりました。二○二二年入学の一年生から一学年六○名となり、現在に至っています。
01
私たちは国語力は全ての学びの土台であると考えています。理数科の問題を正しく把握するためにも国語力が必要です。「読む力」「書く力」「話す力」「聞く力」の4つから国語力を育成する授業を展開し、高い学力と、豊かな人間形成を実現します。
02
本校ではノートパソコンや1人1台ずつのタブレット端末を備えています。それらのデバイスを利用してグラフや新聞を作成しています。各教科の授業ではロイロノートなどのアプリを利用して、例えば国語科での読み取りや算数の問題の解き方などをクラスで共有しています。
新型コロナウイルス感染症等による休校の際には、各家庭で本校教員の作成したオンデマンド教材を使った学習を行いました。
03
1年生から6年生まで、ネイティブの教員によるティームティーチングの授業を行っています。 楽しく学びながら英語を好きになれるように、ICT機器を活用したり、クイズやゲームを取り入れたりして、「聞く」「読む」「話す」「書く」の4技能を高めます。
〒605-8501
京都市東山区今熊野北日吉町6番地3
公共交通機関をご利用の場合
TEL:075-531-7386
FAX:075-531-7381