"

全学年

Topics

全学年

2022/11/28

思い出に浸る(5年生)

 5年生の廊下の壁面を先週末に変えました。2学期の行事から宿泊学習とドッジボール...

詳しく見る

全学年

2022/11/28

おしゃかさまとしんらん…

 附属小学校に入学してから、子どもたちはおしゃかさまと親鸞についてお勉強をしてい...

詳しく見る

全学年

2022/11/28

はっぱのフレディ(2年…

 今日は、金杉先生に、「葉っぱのフレディ」の読み語りをしていただきました。お話か...

詳しく見る

全学年

2022/11/26

心も体も(2年生)

 体育では、鉄棒と折り返しリレーの学習をしています。鉄棒では、逆上がりの練習に取...

詳しく見る

全学年

2022/11/22

お仕事おつかれさまでし…

 本日で、附小郵便局の取り組みが終わりました。自分が担当する仕事を、責任を持って...

詳しく見る

全学年

2022/11/21

狂言「附子」(4年生)

 2時間目に読書ボランティアの方々による読み語りがありました。今回は、狂言の附子...

詳しく見る

全学年

2022/11/21

『鳥獣戯画』を読む(6…

国語では、「『鳥獣戯画』を読む」から、絵に関する叙述とその文章が示している絵の部...

詳しく見る

全学年

2022/11/19

祝優勝(5年生)

 本日、京都私小連ドッジボール大会に5年生の希望者が参加しました。3年ぶりに開催...

詳しく見る

全学年

2022/11/19

となりの人のいいところ…

学活の時間では、となりの人のいいところについての作文を書きました。今日までに隣の...

詳しく見る

全学年

2022/11/18

バスケットボール(5年…

 体育では、バスケットボールの学習をしています。  ボールを持っている人に集ま...

詳しく見る

全学年

2022/11/18

人形劇(2年生)

 秋の読書祭りの一環で、読書ボランティアの方々による人形劇『牛方とやまんば』があ...

詳しく見る

全学年

2022/11/16

今月の仏参(4年生)

今日仏参がありました。今回は4・5・6年生は体育館での仏参でした。テーマは「因縁...

詳しく見る